青木石のふるさと讃岐広島で青木石の石の採石場を訪問しました。

今回は四国に検品に行ったので、時間をつくり

弘法大師の修行で知られた讃岐広島にて、

青木石の採石場と「いろは石」めぐりと

弘法大師が修行した心経山を見学しました。

青木石協同組合の筒井さんにお世話になり

讃岐広島内を案内していただきました。

2018-08-02 11.48.00

ここは青木石の丁場です。有限会社三野石材様

にお世話になりました。まだ過日の雨の影響が

残っておりました。中々石の採石している場所

に行くことはできません。ここから採掘された

石が多くの過程をへて墓石等になって行きます

2018-08-02 12.17.24

ここの讃岐広島まで行くには、船の便が少なく

丸亀から高速船で約30分かかります。午前の便でいったので

帰りは最終の4時の便で帰ってきました。

心経山の入口です。登ってこようと思いましたが、この日は天候に

恵まれ気温が非常に高かったので、登ることを見合わせました。

2018-08-02 12.17.51

この上に見える山が弘法大師が修行された心経山です。

次回の時には挑戦したいと思います。

ここから採掘される青木石は400年以上の昔から大阪城などの石垣に

石を供給してきました。墓石材としてもとても美しい石で女性的な感じを受けます。

真言宗の宗派の方の建墓に使用されるには、とてもよいかと思います。

また、一説に弘法大師様が作られたという五輪塔をこの青木石でつくるというのも

とてもよいと思います。常に弘法大師様といると思うこともできます。

2018-08-02 16.03.25

ここはフェリー乗り場に建てられた「いろは石」はじまりです。

45基の青木石の碑が島内に建っています。この碑45基を回ろうとしましたが

過日の雨で土砂がながれ通行止めの場所もあり全てを回ることができませんでした。

とても残念でしたので、次回こそはと思っています。

2018-08-02 15.56.35

この「いろは石」は人生の教訓が標されています。

機会があったら是非1度讃岐広島を訪れてみてください。

ただし、丸亀に一泊することを念頭に置かれるとよいと思います。

今回は三野社長様、筒井様には大変お世話になりましてありがとう

ございました。